厳しいセールが続いてます
ご訪問の記しにポチっとお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こんばんは、みなさん。
せぐっちです(^^♪
今週は単行本のセールも近所での開催は無く、
単C漁りと今日の雑誌半額セールのみの仕入れとなりました。
そんなワケで昨日の単C約120冊と今日の雑誌約70冊で
計約190冊の仕入れとショボイ成果でありますw
そんな中、ママさんが・・・、
「そう言えば、先週のセールであのイクメン・イケメンの人、
なんて言ったっけ? 会わなかったわねぇ」
「ああ、CDのマルーンさんの事ね。
そうだね、前回の立川での飲み会以来、会ってないなぁ」
って、話している正にその時。
メールチェックしていたら、
そこにはマルーンさんからのメール!
どうやら、新作レポートが出来たとの事↓
読んでみると・・・、
無料レポートとしては読みやすいページ数(^^)
内容は初心者さん向けではあるけど、
うん、うん、
確かにウチ等もCDせどり始めた頃、
規格コードの手打ちに苦労したっけなあ(^^;)
って、
詳しい内容についてはご自身で読んでもらうって事で。
でも、こういう内容って、
意外に初心者さんって喰いつかないんだけど、
実際はこういうモノほど、しっかりと読んでほしいですなあ。
マルーンさんはコンサルもやってる為、
教えることには慣れているし、
それこそコンサルの中で伝えていくべきものを
レポートにしちゃった感じ(^^)
遠回りをしない為にも読んでおくべきです↓
p.s.
売れたてホヤホヤ商品↓
108円→697円です(^^)
以前は半額セールや500円均一セールなどで定番でしたが、
最近は値も落ちてきて、この値段。
でも、その分、
単Cコーナーで良く見かけるようになって来ました。
ウチ等の目利き力って、
特に単Cを膨大に漁って付いたものではなく、
セールでの刈り取りのために覚えた本なので、
当然単C棚にあれば美味しい本ってワケです。
セール参加って嫌いな人も多いようだけど、
ウチ等にとっては目利き力を養う良い機会なワケです(^^♪
p.p.s.
って、
今日のセールでも2棚に1人のせどらーさん、
って感じで、ごった返してたので、
正直、これ以上ライバル増えて欲しくはないのですがね(^^;)
先週も小さなBOでのセールに、
開店前に並んだせどらーさんの数、
16人w
やはり、2棚に1人って割合で、
厳しいセールが続いています(ToT)
みなさんは、
仕入れ、順調ですか~?
仲間も使うメアド⇒segutchi@segutchi.jp
スカイプID⇒segutchi
上昇中(^^♪

せどりに関する最新情報を無料メルマガにてお届けしております!
登録者全員に、
「初心者でもライバルを尻目に
稼ぎのレールに乗る、オリジナル仕入れ基準表」を、
もれなくプレゼント中!
ライバルが拾わない本を拾って利益を増やしたり、
ライバルが拾う儲からない本を切り捨てたり、
なーんてことが普通に起こってしまう、
ちょ~激ヤバな仕入れ基準表になってます(^^)/
↓ ↓ ↓
>>メルマガ登録<<
これであなたも仲間ですョ~
最近のコメント