ご訪問の記しにポチっとお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
久しぶりの大雪の東京から、
みなさん、こんばんは。
それでも、
しっかり212冊仕入れして来たせぐっちです(^^)v
いやー、マジ、凄いっすね!
この雪。。。
雪国の方からしたら、お子ちゃまのような雪かもですが、
東京でのこの雪の量は、大きな影響を各方面に及ぼします。
あちこちのチョットした坂道で、
ノーマルタイヤのままで登れずにいる車があって、
そのせいで大渋滞・・・w
長年、大型トラックドライバーとして、
運転に携わってきた私としては、
こやつらは迷惑以外の何物でもないっす(^^;)
既に昨年の12月頭には、
スタッドレスタイヤに履き替えていたウチ等は、
何の苦も無くブックオフへ(^^)
昨日、下見に来ていたメンバーは、
さすがにみんな来てましたけど、
当日組のせどらーさんはただ1人。
しかも、リュック背負って徒歩で来てましたねー。
恐らく最寄りの駅から歩いてきたのでしょうが、
「こいつきっと稼ぐようになるだろーなー」と、
妙に感心してしまいました。
どんなジャンルせどりにおいても、
常に「ライバルの少ない所で勝負する」
って意識は、大事ですから。
明日セールのある店舗では、
正にブルーオーシャンかもですよ~!
って、言いつつ、
ウチ等も明日は仕入れはお休みで、
出品作業に専念しますがネw
p.s.
売れたてホヤホヤ商品↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569795102
450円→1018円です~
1000円チョットの売値ってのは、
ウチ等のほぼメインとなる価格帯です。
この本も結構な数、売ってきてるのですが、
子供に恵まれない女性にとっては、
悩みとしては如何に深いかって事ですね(^^)
仲間も使うメアド⇒segutchi@segutchi.jp
スカイプID⇒segutchi
上昇中(^^♪

せどりに関する最新情報を無料メルマガにてお届けしております!
登録者全員に、
「初心者でもライバルを尻目に
稼ぎのレールに乗る、オリジナル仕入れ基準表」を、
もれなくプレゼント中!
ライバルが拾わない本を拾って利益を増やしたり、
ライバルが拾う儲からない本を切り捨てたり、
なーんてことが普通に起こってしまう、
ちょ~激ヤバな仕入れ基準表になってます(^^)/
↓ ↓ ↓
>>メルマガ登録<<
これであなたも仲間ですョ~
コメントの更新情報
トラックバックURL