ここ数日、ママさんが風邪気味という事で、
何故か私までもが、ゴロゴロしているせぐっちですw
なんか急に涼しくなってきましたが、
みなさんは風邪などひいてませんか?
今日はアマゾン管理画面の、
とある機能について書いてみたいと思います。
普段、必ず日に一回はアマゾンの管理画面を
開く人が多いとは思うんですけど、
みなさんはどこを見てます?
ウチ等の場合は、まず売り上げ。
そして、次に見るのが購入者からのメッセージ。
これ、見るのっておっかなびっくりで、
メチャ怖くないですか?
ゼロなら一安心、
でも「未読 1」なんてあったら・・・w
恐る恐るメッセージを開いてみる。
で、その内容がクレームとかだったら、
その後のメール対応とか、とっても時間かかりません?
面倒と思いつつも、相手はお客様、
必死にお詫びメール書いたりしてるうちに、
平気で30分、1時間と過ぎていく・・・orz
長い事せどりやってると、
クレームメールも大体似たようなものばかりなので、
ふと、ある時からテンプレート化して、
メモ帳に保存しておくようになりました。
でも、よくよく見たら、
アマゾンのメッセージ機能の中に、
ちゃんとありました!
ココね↓
いくかのグループ分けして保存しとく事も可能なんで、
外部ツールに保存しとくよりは便利かも。
私はこんな感じで↓
他にも数個、定型文として保存してあるので、
取り敢えず、嫌なクレームメール対応は、
ここから定型文引っ張り出して、
名前だけ差し替えて送信、ってするだけ。
たったこれだけでも、
以前よりは、気持ち穏やかに、
購入者からのメッセージを開けるようになりましたよ~(^^)v
使ったことない人は、
是非、お試しあれー(^^♪
p.s.
前回ご案内した、第3回立川懇親会
申し込みフォーム↓
ウチ等の先生でもある、あのリュウ坂口さんも、
「行けそーですー」ってスカイプに連絡がありました。
と言っても、
所沢懇親会では終了5分前の到着・・・、
みんフェスでは・・・、
これ以上は私の口からは言えない・・・w
っていう大物らしさ全開のお方ですから、
どうなることやら・・・(^^;)
p.p.s.
今日返送いらしてFBAから届いた「販売不可在庫商品」。
何が不良なのか確認のため、返送依頼したわけですけど、
届いた段ボール開封してみると、
商品にメモ書きが貼ってありました。
コレ↓
出品時のコメントを確認してみたら・・・、
・・・、
・・・、
「帯なし」とちゃんと記載してあるじゃねーかぁーーー!!
おいっ、こら、購入者!
ちゃんとコメント見ろーーーっ!(怒)
と、心の中だけで思う、せぐっちでした。
p.p.p.s.
FBAで売れてしまった商品のコメントって、
そのままでは確認しようないんだけど、
ちゃんと確認する裏ワザありますよー(^^)
知りたい人はメールかスカイプで、
連絡くださいねー。
p.p.p.p.s.
今日のおすすめアーティスト↓
225円→1700円
他にも新しいとこでプロパーの20%オフ仕入れでも、
こんなのとか↓
2484円→3980円
ランキングも申し分なく、
すぐ売れましたねー♪
仲間も使うメアド⇒segutchi@hgy.jp
スカイプID⇒segutchi

せどりに関する最新情報を無料メルマガにてお届けしております!
登録者全員に、
「初心者でもライバルを尻目に
稼ぎのレールに乗る、オリジナル仕入れ基準表」を、
もれなくプレゼント中!
ライバルが拾わない本を拾って利益を増やしたり、
ライバルが拾う儲からない本を切り捨てたり、
なーんてことが普通に起こってしまう、
ちょ~激ヤバな仕入れ基準表になってます(^^)/
↓ ↓ ↓
>>メルマガ登録<<
これであなたも仲間ですョ~
コメント
お久しぶりです!
せぐっちさんは廣澤さんともお知り合いだったんですね~
情報交換会(という飲み会)の中で、せぐっちさんの話題も出てましたよ^^
2013年9月22日 8:36 AM | スー | |
コメントの更新情報
トラックバックURL