「まったく、何しにここへ来たのよ(怒)」
「何って、仕入れ・・・」
「単Cを仕入れに来たんでしょっ!
CDなんかやってる間に他のせどらーに、
3カゴも持ってかれちゃったじゃない!!」
「CDもそこそこ取れたからツイ・・・」
「優先順位が違うでしょ(激怒)!」
「・・・(´・ω・`)しょぼーん」
ってことで、昨日今日とママさんはプチ家出中・・・w
みなさん、こんばんは。
いつかは「プチ」が「永久」に変わってしまうのではと、
案じてやまない、せぐっちです(-_-)
このところ、ちょくちょく売れたCDとか載せたりしてますが、
CDせどり始めて、新たにもうひと手間かけるようになりました。
何だと思います?
それはですねー、
売れた商品をアマゾンの自己出品者から買ってしまうと言う、
いわゆる刈り取りですね。
例えば、ブックオフで1250円で仕入れて2980円でFBA販売した時、
自己出品の各コンディションの最安値付近の出品者から買い、
それをまたアマゾンFBAで売るという流れですね。
これにプラスして特に電脳ツールを持たない私は、
オークファン(http://segutchi.jp/cs2/235/でチェックして、
ヤフオクや楽オクなどからも、見つかれば仕入れるようなりました。
売れた商品をチョチョッてサーチするだけで、
先日も7枚のCDをたった10分足らずで仕入れてしまいました。
これって本ではプレ値商品とかでないと、
なかなか利益が出せないのでやってこなかったんだけど、
CDだと抜群に効果発揮できていいっすねぇ~。
みなさんも、
是非、必要な作業の一つとして加えてみては?
p.s.
で、コチラの売れた商品↓
900円(1250円の20%オフ&ワンデー)⇒2240円
今回は、オークファンでも仕入れは敵いませんでした(^^;)
仲間も使うメアド⇒segutchi@hgy.jp
スカイプID⇒segutchi
これであなたも仲間ですョ~
コメントの更新情報
トラックバックURL