2013-07-16

みなさん、こんばんは。

 

溜まっていた全ての出品作業が終了して、

「気分は上↑」なせぐっちです。

 

 

風神設定-古本ver.の3日目の今日は、

いよいよ、風神の本領発揮と言うような、

他のツールにはない部分の解説に入って行きます。

 

理解できるまで何度も読み返して、

しっかりと頭に入れちゃってください。

 

理解できてくると、ホントに

「なんて素晴らしいツールなんだ!」って、

思えるようになってきます(^^)

 

 

では、今日はコチラの項目です↓

http://segutchi.jp/cs2/210/

 

先頭の?マークをクリックして、

まずは内容を確認してください。

 

イマイチ理解し辛いトコですねー(^^;)

 

FBA出品者の方にだけ必要な項目なんですが、

通常、FBA出品者が最安値で出品しようと思ったとき、

現在の最安値出品者がFBA出品者であれば同価格。

 

最安値出品者が自己出品者であれば、

その価格に送料分の250円を上乗せした価格しますよね?

(↑本の場合です)

 

コレで自己出品者とFBA出品者が、

同価格とみなしているわけですが、

250円だけでなく更に+α円を上乗せした価格を、

同レベルとして見るための設定です。

 

例えば、最安値1円の自己出品者がいる場合、

通常、FBA出品者が最安値に合わせようとすると、

251円となるワケです。

 

しかし、ここでデフォルトの10%の設定をしていれば、

1000円の10%の100円が上乗せされた、

351円を最安値とみなしてくるのが、

風神というツールなんです。

 

では、画像にある通り21%に設定するとどうなるか、

計算してみましょう。

 

1000円の21%は210円です。

 

自己出品1円が最安値の場合、

1円+250円+210円=461円となり、

FBA出品者が461円以下でいなければ、

最安値は461円とみなしてその後の計算に使用されます。

 

分かる人には分かると思うのですが、

コレだけでもスゴイですよねー!

 

だって、

普通に1円本もヒットする可能性があるってことですもん♪

 

1円出品者が3人いるだけの商品があったとします。

 

他のツールであれば、

最安値251円とみなして、利益計算し、

当然利益はマイナスになるので、ヒットしません。

 

でも、風神だと最安値461円とみなして計算しますので、

薄利ではあっても黒字計上できる商品として、

ちゃんとヒットしてくれるんです(^^♪

 

実際にこの状況で、

461円で出品してもちゃんと売れるので、

仕入れない手はないですよね?

 

 

では、なんで21%という数字なのか?

 

デフォルトの10%という設定では、

どうも私個人的な感覚としては、

「FBAってもっと高くても売れるでしょ!」

って、ずっと思ってたんですが、

 

かと言って、

どの程度まで上げるのが妥当なのか悩むところでした。

 

でも、ある時、姉妹ツールの価格雷神と言う、

自動価格改定ツールの設定項目を眺めていて、

気になる数字があったんですね。

 

価格雷神の設定では、

風神と同じように「FBA優位性」と言う設定があるのですが、

その値が、出品直後21%→10日後19%→20日後17%と、

出品からどれだけ経ったかで、

設定が変わる仕組みになってたんですね。

 

要は出品直後は強気に高めの値付けをし、

売れ残った日数に応じて徐々にFBA優位性を減らすことで、

自己出品者と同等レベルで安値売りにシフトし、

極力、不良在庫を生まないような仕組みなんです。

 

この価格雷神という価格改定ツールも、

コレだけ見ても素晴らしいと思いませんか?

 

まあ、価格雷神はさて置き、

出品直後の設定が21%になっていたことに気付き、

これを使えばいいのかなぁって思っていたところ、

 

とある方の情報で、

風神を作った加藤さん自身が、

21%という設定を勧めていたとのこと。

 

そして、私自身も価格雷神を使っていることもあって、

21%に設定することに自信をもって決めました。

 

なので、価格雷神を導入されていない場合は、

デフォルトの10%が妥当なのかもしれませんが、

やはり、私的にはそれだと、

FBAの優位性が低すぎると感じていますので、

15%位で試してみてはいかがでしょうか?

 

10~21の間であれば、儲からないという事もないので、

色々と試してみて下さい。

 

 

今日はここまで。

 

いかがです?

 

この設定項目があるだけでも、

ある意味、画期的ではあると思いますし、

上手く使いこなせば、

1円本仕入れ専用設定とかも可能になってくるでしょう!

 

はたまた、自己出品者と同レベルで、

高回転重視の安値売り専用設定も出来そうですね!

 

とにかく、色々と試してみて、

おススメ設定とか見つかったら、

是非、内緒でウチ等にも教えて下さいな(^^;)

 

 

p.s.

明日は、これまで悪天候のために、

伸び伸びになってるヘリコプターに乗りに行ってきます!

 

もう、いい加減、延期はイヤだぁーーーっ(゚o゚)/

 

強烈な晴れ男・晴れ女の方、

ウチ等のためにお祈りくだされ~m(_ _)m

 

 

仲間も使うメアド⇒segutchi@hgy.jp

スカイプID⇒segutchi

 

これであなたも仲間ですョ~

コメントをどうぞ

次のHTMLタグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

コメントの更新情報

トラックバックURL



人気ブログランキング参加中

皆様の応援ポチでランキング
上昇中(^^♪
↓ ↓ ↓

Categories

open all | close all

人気ブログランキング