みなさん、こんばんは。
2日連続でセールに参戦。
昨日が98冊、今日が107冊と、
イマイチ消化不良ぎみな感覚のせぐっちです。
昨日が本20%オフで旨味がイマイチ。
今日は単行本半額ながら、
4週連続セール開催で棚が枯れ々々状態のFC店。
そんな中での今日の107冊は、
よくぞこれだけあったなぁーって思いますね↓
いつも、こうしてアップしているウチ等が仕入れた本の画像、
みなさんは、どんな風に感じてるんでしょうねぇ。
古本以外のジャンルのせどらーさんからしてみると、
数的に「スゲー!」とかって見てるのかなぁ。
1商品あたりの平均利益なんて300円程度なんで、
そんなにスゴイものでもないと思うんですけどねー(^^;)
まぁ、こうした仕入れを可能にしてくれているのが、
ウチ等にとっては「風神」なワケですよ。
実際の風神使う前のウチ等は、
他のツールでの検索結果のランキングと最安値を見ては、
基準表と睨めっこして仕入れしてましたねぇ。
この基準表と睨めっこする作業が、
仕入れの現場ではかなり面倒。
けど、風神はその作業をあらかじめ行った上で、
検索結果を表示してくれているようなものなので、
メチャクチャ作業効率が上がるんですねぇ。
感覚的には、半分近くの時間しかかからなくなりましたね。
で、ウチ等のせどりチーム「せぐ友会」内で、
新たに風神を使い始めたメンバーさんが数人いますが、
どうもまだ「風神の良さや設定が分からない」と言う、
声が尽きません。
既にCDせどり向けの風神設定については、
コチラの無料レポートで解説してみました↓
http://segutchi.jp/cs2/repo06/
しかし、元々古本せどり用に作られた風神の、
古本せどり用の設定が分からないと言うことなので、
今日から数回に分けて、
古本せどりで月商200万を達成している、
ウチ等の設定を元に、
ウチ等なりの解説をしていきたいと思います。
まずは、手始めに、
ウチ等が普段仕入れを行っている、
古本せどり用の設定例をご覧ください↓
https://www.dropbox.com/s/u22hqgtgwufd4rs/%E9%A2%A8%E7%A5%9E-%E6%9C%AC%E8%A8%AD%E5%AE%9A.jpg
「解説などいらん!」って方、
まんま、マネして即実践でもOKですヨ♪
実際には特に何も知らなくても、
コレでただひたすら検索して仕入れまくるだけですから。
あ、ウチ等はFBA出品オンリーなので、
もちろん↑の画像は、FBA出品での設定例ですけど。
一つ一つの項目に関しては、
明日以降、順次、解説していきますねぇ。
お楽しみに~(^^♪
p.s.
仲間のせどらー、リュウイチさんの自動化セミナー、
今頃は無事終わって、みんなで一緒に懇親会かなー。
ホント、ウチ等も参加したかったわ(^^)
今回の自動化セミナーは大阪だけだったけど、
是非、東京でもセミナー開催して欲しいって人、
いたら↓に投票&コメントください。
http://segutchi.jp/?page_id=418
結果をリュウイチさんに渡して、
何とかして東京でも開催してもらえるよう、
直談判してみます(^^)
仲間も使うメアド⇒segutchi@hgy.jp
スカイプID⇒segutchi
これであなたも仲間ですョ~
コメントの更新情報
トラックバックURL