ご訪問の記しにポチっとお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
みなさん、こんばんは。
世間は3連休。
久しぶりに2日連続でセールに参戦したせぐっちです(^^)
今月はどーもセールが少なく、
ピーク時320万円あった直近30日の売り上げが、
250万円まで落ちてきてしまいました(T_T)
「こりゃぁ、もっと仕入れに精を出さねば!」
と、思っていた矢先の連チャンセールは、
ウチ等にしてはまさに救いでした(^^)
まずは土曜日。
前日の下見でお昼休憩を取った後、再び店に戻ってみると、
先ほどまでせどらーが誰もいなかった店内で、
1人のサラリーマン風せどらーさんの姿が。
どっかで見たような人と思いきや、
案の定、古くからの読者さんのKさんでした(^^♪
結局、前日段階で下見していたのはウチ等とKさんだけで、
ラッキー!
そして、セール当日の結果はコレ↓
もち、ズラッと一列に並んだカゴがウチ等のですが、
右側にちょこっと見える1カゴ・・・。
これ、Kさんw
なので、
この場を借りて、Kさんへのアドバイス。
下見の段階で、限られた時間しかない場合は、
沢山の棚をサーチするより、棚数をもっと絞って、
目星をつけた本の位置を覚える時間に充てましょうネ(^_-)b
ウチ等は、私もママさんも、
このカゴの本の全てをメモや携帯を見ることなく、
カゴに入れてるからこその成果です。
って、
自宅が近所なので、仕入れ先がかぶりまくりなので、
まともに真似されたら、
ウチ等としても正直キツいんだけどネ(^^;)
続いて、日曜日。
この日はまた別のせどらーさんで、
半年以上顔を合わせていなかった方と遭遇。
長い事せどりしてると、
大抵のせどらーさんとは既に顔見知り。
この日の店はビーム使用禁止なんですが、
この方は元々がピコラーさんなので、
ウチ等としても強敵w
200冊以上の目星を付けていたにも関わらず、
結果は130冊弱と、かなり持って行かれてしましましたわw
あ、そうそう、
この日はビーム禁止であるにも関わらず、
ビーム使ってるせどらーさんがいまして・・・
見たことないせどらーさんだったんで、
多分、ビーム禁止ってこと自体知らないんだろうなと思い、
「この店、ビーム禁止ですよ」と伝えると、
そそくさと私の側から移動。
しばらくして、
別のコーナーでまたビームでサーチしているところを、
店員さんに注意されてました。
あ゛~・・・、
せどらーが嫌われるようなことしてくれるなよぅ(-_-;)
その場の、
一時の、
1せどらーの欲の為に、
また、ウチ等を含めたせどらーみんなが、
店から嫌われちゃうw
マナー良くせどりしましょう~(^o^)/
p.s.
売れたてホヤホヤ商品↓
355円→4498円です(^^)v
ブックオフの半額セールで仕入れた本です。
フツーに単行本のスポーツもののコーナーで見つけました。
バク転に特化した本なんてのもあるんですネ~。
なんて、思うような本だからこそ、
この値段なんでしょうが(^^)
仲間も使うメアド⇒segutchi@segutchi.jp
スカイプID⇒segutchi
上昇中(^^♪

せどりに関する最新情報を無料メルマガにてお届けしております!
登録者全員に、
「初心者でもライバルを尻目に
稼ぎのレールに乗る、オリジナル仕入れ基準表」を、
もれなくプレゼント中!
ライバルが拾わない本を拾って利益を増やしたり、
ライバルが拾う儲からない本を切り捨てたり、
なーんてことが普通に起こってしまう、
ちょ~激ヤバな仕入れ基準表になってます(^^)/
↓ ↓ ↓
>>メルマガ登録<<
これであなたも仲間ですョ~
コメントの更新情報
トラックバックURL