2014年03月の投稿

2014-03-31

仕入れは現金?クレカ?いやいや●●でしょ!

こんばんは、みなさん!

 

歯医者さんに行ったのはいいけど、

大好きな苺アイスを食べるとしみる~w

 

当分の間は、歯医者通いが続くせぐっちです(^^;)

 

 

ご訪問の記しにポチっとお願いしますm(_ _)m

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


せどり ブログランキングへ

 

先週の出荷は約900冊超えでしたが、

さてさて、今週はと言うと・・・。

 

土曜日にはメチャ久しぶりに行ったBO●●●●店。

下見なしの当日参加で本20%オフセール。

 

結果は、どうやら下見していたせどらーさんはなし、

更に当日参加組もウチ等だけでラッキー(^^♪

 

とは言え、

流石に20%程度のオフでは仕入れられるものも少なく、

トータル約180冊でした~。(写メなし)

 

そして、昨日の日曜日は、半額セール。

 

こちらはしっかりと下見をして臨み、

数人のライバルせどらーさんがいたものの、

トータル約290冊なり~↓

20140330_105257

 

金曜日に仕入れた約60冊もまだ残っているので、

今週もまた500冊以上の出荷をしなくては・・・(^^)

 

 

ところで、みなさんは、

仕入れでの会計時はカードですか?

 

それとも現金?

 

ウチ等は現金主義ではあるものの、

ずーっと楽天デビッドカードを使用しています。

 

せどりを始めた時から使ってるので、

楽天スーパーポイントなるものが、

今現在で6万円分以上になりました。

 

現金払いだとしたら、この6万円分も無しだから、

スゲー損することになりますネw

 

ただ、このデビッドカードだと貯まるポイントが、

購入金額の0.5%なんですよね。

 

今までは、それでも良しと思って使っていたんですが、

これをフツーの楽天カード(クレカ)にすると、

倍の1%ずつ貯まるって事に先日気付き・・・w

 

おせー!

 

そうそうw

って事は、更に6万円分は損していたってことじゃん!

 

もー、速攻、楽天カード作りましたよ。

これで、今までの倍のペースでポイントが貯まるので、

ワクワクです~(^^♪

 

・・・、

 

・・・、

 

・・・、

 

って、コレでもまだ損してるんですと!!

 

ここから更に、

効率良くポイント貯めて、損をしないようにするのに、

こんな方法があったんですネ(^^)

⇒ http://segutchi.jp/cs2/477/

 

>作者のデラさん

何度もお会いしてるんだから、

もっと早くにコッソリと、

教えてくれれば良かったのにぃーーーっ(^^;)

 

 

p.s.

売れたてホヤホヤ商品↓

http://segutchi.jp/cs2/478/

1835円→3950円です~

 

家電量販店のワゴンにあった新品でーす(^^)b

 

 

p.p.s

そろそろ、近所は桜が8分咲き。

 

歳をとったせいか、

満開の桜花の美しさに癒しを感じるようになりました。

 

今年はどこへ花見に行くかなぁ。。。

 

 

仲間も使うメアド⇒segutchi@segutchi.jp
スカイプID⇒segutchi

 

皆様の応援ポチでランキング
上昇中(^^♪
↓ ↓ ↓

 

2人でダンス
「本せどり」で慰謝料300万円を6ヶ月で

 完済しちゃったメルマガ

せどりに関する最新情報を無料メルマガにてお届けしております!


 

登録者全員に、

「初心者でもライバルを尻目に

稼ぎのレールに乗る、オリジナル仕入れ基準表」を、

もれなくプレゼント中


 

ライバルが拾わない本を拾って利益を増やしたり、

ライバルが拾う儲からない本を切り捨てたり、

なーんてことが普通に起こってしまう、

ちょ~激ヤバな仕入れ基準表になってます(^^)/

 

 ↓  ↓  ↓

>>メルマガ登録<<

 

 
これであなたも仲間ですョ~

2014-03-27

今日はオフ。

今日はオフ。
 映画ロボコップを見る前の腹ごしらえは、いつものグランブッフェ。
 取り敢えず、このソテーばかり食べる~♪

2014-03-26

赤ワゴンでヒット率2%→25%に

ご訪問の記しにポチっとお願いしますm(_ _)m

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


せどり ブログランキングへ

 

「ふぅ~っ、

これで取り敢えず単行本の500冊は出荷完了だな(^^)」

 

「あとは新書と文庫本だネ。」

 

「その前に、これから単C漁りに行くぞー!」

 

「300冊以上残ってるのに?」

 

「うん、これ行ったら、今週の仕入れは終了にするから。」

 

 

みなさん、こんばんは。

って事で、今日の仕入れの成果は約100冊(^^)v 

がっつり出品作業に励むせぐっちです。
単C自体は70冊ほどの仕入れだったんですが、
ちょうど昼頃に2件目のブックオフに着いたら、
フロアーに雑誌が乗った赤ワゴンが放置してありました(^^♪
「ラッキー♪」と思いつつワゴン内の雑誌を全頭。
結果、ざっくり見て100冊ある中から、
25冊をたった5分で仕入れてしまいました~(^^)
ベテランせどらーには当たり前のこの赤ワゴン仕入れ、
まだ知らない初心者せどらーさんの為に、
説明しときますネ(^_-)-☆
ブックオフでは、来店者から買い取った商品を、
クリーニングや値付けを行い、
カウンター内の赤ワゴンに貯めていきます。
ある程度貯まった後、
その赤ワゴンをフロアーまで移動した上で、
一斉に棚へ補充していくワケです。

 

こんな感じ(過去の写メですが参考の為に載せてます)↓

20130606_113136

当然、買い取ったばかり商品群ですから、
まだ、誰にもサーチされていないモノばかり。
通常、単C棚の100冊をサーチして、
運よくせどれる商品はせいぜい1冊とか2冊。
もちろん、0冊なんてのもザラなワケですが、
ヒット率にして0%~2%程度が普通です。
しかし、これが赤ワゴンだと 、
今日の場合、100冊中25冊の仕入れなので、
ナント、25%!
どんだけ美味しいのかって事が、
分かってもらえると思います。
ただし、棚出し前の赤ワゴンってのは、
何時でも巡り合えるわけではなく、
店舗ごとにそのタイミングが変わってくるので、
このタイミングをつかむことこそ大事なんですヨ(^^)
また、店舗によっては赤ワゴンの商品は、
サーチ禁止なんて場合もありますしねw
あくまでも、その店舗ごとのルールに則って、
マナー良い仕入れを心がけて下さいネ(^_-)-☆
仮に禁止されていない店舗であっても、
店員さんが近くにいれば、
「コレ、見させてもらっていいですか?」

って、ウチ等は声かけてます。

 

また、店員さんが棚への補充等行っている場合など、
業務の邪魔にならないように、
サーチは一旦中段するなどの対応も必要です。
店員さんも人ですから、
知らない顔が黙々と身勝手にサーチしていれば、
「ムッ」ともしますし、
逆に仲良くなってしまえば、棚に出す前にわざわざ、
「先に見ます?」

って声かけてくれたりもありますしね。
こういった、小さな事ではあるけど、
マナー向上を意識していかないと、
どんどん自分の仕入れ環境がキビしくなっちゃいますヨ~(^^)

 

 
売れたてホヤホヤ商品↓
http://segutchi.jp/cs2/475/
7875円→19400円です~(^^)
とあるブックオフで本と一緒に買ったら、
なぜかワンデー割引されてました♪
ゲーム機本体はワンデー割引適用外のはずなんですが、
レシート見てメチャ喜んだのは言うまでもありません(^^;)

 

 

仲間も使うメアド⇒segutchi@segutchi.jp
スカイプID⇒segutchi

 

皆様の応援ポチでランキング
上昇中(^^♪
↓ ↓ ↓

 

2人でダンス
「本せどり」で慰謝料300万円を6ヶ月で

 完済しちゃったメルマガ

 

せどりに関する最新情報を無料メルマガにてお届けしております!

 

登録者全員に、

「初心者でもライバルを尻目に

稼ぎのレールに乗る、オリジナル仕入れ基準表」を、

もれなくプレゼント中

 

ライバルが拾わない本を拾って利益を増やしたり、

ライバルが拾う儲からない本を切り捨てたり、

なーんてことが普通に起こってしまう、

ちょ~激ヤバな仕入れ基準表になってます(^^)/

 

 ↓  ↓  ↓

>>メルマガ登録<<

これであなたも仲間ですョ~

2014-03-23

クリーニング中のせぐっちママ: http…

クリーニング中のせぐっちママ: http://t.co/uZv859yr6n、@YouTube がアップロード

2014-03-23

.@ryusakaguchi さんの @…

.@ryusakaguchi さんの @YouTube 動画を高く評価しました: http://t.co/r4fqj5Deo7

2014-03-23

.@ryusakaguchi さんの @…

.@ryusakaguchi さんの @YouTube 動画を高く評価しました: http://t.co/Uw610BgTGb

2014-03-23

今週の出荷は800冊超えだぁ

ご訪問の記しにポチっとお願いしますm(_ _)m

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


せどり ブログランキングへ

 

「はぁ、足の踏み場もないな、この部屋!」

 

「って、頑張ってやるしかないっしょ!」

 

「そーだ、大台の1000冊超えにはならなかったけど、

チョットだけ動画に撮るかな(^^)」

 

 

って、みなさん、こんばんは。

クリーニングに精を出すせぐっち&せぐっちママです(^^)

 

まずは、その様子↓


この三連休は天気も良く暖かい日が続いたので、

ウチ等が行ったブックオフには、

どこもせどらーさんが少なかったですねぇ(^^)

 

このせどりと言う仕事、

みんなとは違う行動することで、

ラッキーな場面に遭遇することが多いですヨ。

 

 

とは言ってみたものの、

年々、ブックオフでのせどりは、

ライバルが増えてきているのは事実。

 

だったら、

ブックオフ以外の仕入れ先の確保は、

これからのせどりにおいては、必須課題ですよね?

 

そんな中、

昨年よりずっとウチ等のメルマガを読んでくれている、

主婦せどらーの「さくらみかん」さんが、

新たな仕入れ先を暴露してくれました↓

http://segutchi.jp/cs2/471/

 

新たな仕入れ先「●●●」で、

わずか100円以下で仕入れて稼いできた商品の暴露と、

その販売戦略を簡潔にまとめられたものとなってます。

 

以前からある手法ではありますが、

実際に仕入れるには抵抗を持たれている方が多い●●●●●●CD。

 

しかし、さくらみかんさんのような忙しい主婦でも、

少資金から実際に成果を上げているので、

これを読めば、抵抗なく始めることが出来ますよ。

 

もちろん、私も実践済みです!

http://segutchi.jp/cs2/472/

 

 

p.s.

売れたてホヤホヤ商品↓

http://segutchi.jp/cs2/473/

1029円→2435円です~

 

ワゴンセールとかでなく、

フツーに棚に並んでいた新品ゲームですヨ(^^♪

 

 

p.p.s.

ポツリポツリと・・・、

それこそ、週に1人とかってペースで、

せぐ友会新メンバーが増殖中です(^^)

 

このペースのままだと一年後は、

年間52週とかあるワケだから、

総勢70人は超えてしまうじゃないか!

 

って、そんなになる前に、

募集はいきなり停止しますけどネ↓

http://segutchi.jp/cs2/474/

 

 

仲間も使うメアド⇒segutchi@segutchi.jp
スカイプID⇒segutchi

 

皆様の応援ポチでランキング
上昇中(^^♪
↓ ↓ ↓

 

2人でダンス
「本せどり」で慰謝料300万円を6ヶ月で

 完済しちゃったメルマガ

せどりに関する最新情報を無料メルマガにてお届けしております!


 

登録者全員に、

「初心者でもライバルを尻目に

稼ぎのレールに乗る、オリジナル仕入れ基準表」を、

もれなくプレゼント中


 

ライバルが拾わない本を拾って利益を増やしたり、

ライバルが拾う儲からない本を切り捨てたり、

なーんてことが普通に起こってしまう、

ちょ~激ヤバな仕入れ基準表になってます(^^)/

 

 ↓  ↓  ↓

>>メルマガ登録<<

 

 
これであなたも仲間ですョ~

2014-03-22

3年目にして初体験(^o^)

ご訪問の記しにポチっとお願いしますm(_ _)m

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


せどり ブログランキングへ

ブックオフにて下見の真っ最中、

ケータイに着信。。。

 

「あ、せぐっち?こっちは今終わったー」

 

「って事は、まだ千葉かぁ。」

 

「これから戻るから、今日の下見はあたしはパスするかな。」

 

「え゛ーっ!今のところ誰も来てないけど、

モノは一杯あって、とても1人じゃ見きれないなぁ。

応援に来てよーっ!」

 

「今からじゃ2時間位しか、手伝えないからね。

それでもいいなら行くわ。」

 

 

って、みなさん、こんばんは。

 

結局、野暮用で出かけていたママさんに、

手伝ってもらったにも関わらず、

全頭しきれないまま単行本半額セールに臨んだせぐっちです。

 

 

いやー、みんな聞いてください!

 

ウチ等がせどりを始めて2年以上経ちましたが、

つ、

遂に、

初体験する出来事が!

 

噂には聞いてはいたけれど、

未だに遭遇したことが無く、

いっつも、「浦山~」なんて思っていたんです。

 

そう、BOの『シークレットセール』です!

 

知らない方の為に一応、説明しときますと・・・。

 

通常、BO(ブックオフの事ネ)のセールが開催される場合、

ケータイでモバイル会員になったうえで、

良く行くBOをお気に入り登録しておくと、

 

①モバイル会員サイト上で告知

②メールで告知

 

この2つのいずれかor両方での告知で、

前日の夕方までには、セール開催の有無を知ることが出来ます。

 

なので、ウチ等の場合、

このお気に入り店舗の登録は、

東京・埼玉・神奈川の全店舗。

 

こうすることで、遠くのBOで開催されるセールにも

参加することが可能となるワケです。

 

ところが、

この2つの告知なしに、ひっそりと開催されるセール、

それをシークレットセールって呼んでます。

 

今回は数日前、たまたま久しぶりに行った店舗に、

店内ポスターで告知してありました。

 

ここまでは、普通にある事なんですけど、

セール前日の夕方になっても、

メールも来なけりゃ、サイトでの告知もなし(^^)

 

下見をしていても、案の定、

いつものライバルせどらーさん達は、誰一人来ない。

 

そんなワケで、メチャ期待に胸ふくらませて臨んだ

初シークレットセールでの結果はコチラ↓

 

見込み純利益で15万円以上ですヨ~(^^)v

 

今日はシークレットだったのでラッキーだったけど、

セール攻略の第一歩は、今回お伝えした、

行動範囲にある全店舗の「お気に入り登録」ですからネ。

 

まだの人は必ずやっておきましょうネ。

 

この登録作業、ハッキリ言って、

相当めんどくさいっすw

 

 

p.s.

売れたてホヤホヤ商品↓

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4758010404

450円→2450円です(^^)v

 

雑誌コーナーから拾い物。

ザブングルって、お笑いコンビしか知りませんでしたが、

アニメだったんすね(^^;)

 

 

仲間も使うメアド⇒segutchi@segutchi.jp
スカイプID⇒segutchi

 

皆様の応援ポチでランキング
上昇中(^^♪
↓ ↓ ↓

 

2人でダンス
「本せどり」で慰謝料300万円を6ヶ月で

 完済しちゃったメルマガ

せどりに関する最新情報を無料メルマガにてお届けしております!


 

登録者全員に、

「初心者でもライバルを尻目に

稼ぎのレールに乗る、オリジナル仕入れ基準表」を、

もれなくプレゼント中


 

ライバルが拾わない本を拾って利益を増やしたり、

ライバルが拾う儲からない本を切り捨てたり、

なーんてことが普通に起こってしまう、

ちょ~激ヤバな仕入れ基準表になってます(^^)/

 

 ↓  ↓  ↓

>>メルマガ登録<<

 

 
これであなたも仲間ですョ~

2014-03-22

昨日に引き続き、仕入れが好調(^o^)v

昨日に引き続き、仕入れが好調(^o^)v
 
 22カゴで500冊超え♪
 
 と言うのも、
 
 初めてシークレットセールに当たったぁ~
 \(^_^)/

2014-03-21

久しぶりの文庫本、新書のセールへ行って来…

久しぶりの文庫本、新書のセールへ行って来ました。
 
 強いライバルがいなかったので、ほぼ一人勝ちで、236冊でした(v^ー°)



人気ブログランキング参加中

皆様の応援ポチでランキング
上昇中(^^♪
↓ ↓ ↓

Categories

open all | close all

人気ブログランキング