所沢集合なのに大宮で待機する大物
かなり久しぶりの更新となってしまいました。
ご無沙汰してます、せぐっち@ワケあり元夫婦です。
18日にPCが故障して、即修理に出し、
と同時に新PCを導入しました。
PC音痴な私は、環境復旧までに、
まぁ手こずること、手こずること(^^;)
危うくメルマガの読者さんのアドレスデータも、
なくなる所でした。
てか、もうダメと半ばあきらめて、
また一からやるしかないかって思ってたんですがねぇ。
読者さん1600人の内の1000人分のデータが、
何とか復旧できたので助かりました(^^)
ってことで、メルマガ読者さんは、また、これからもよろしくですm(_ _)m
さてさて、25日の所沢で行われた埼玉交流会。
タイトルにあるように、主催のリュウ坂口さんが、
開催場所の所沢を、何をどう勘違いしたのか、
大宮と思っていたようで2時間もの大遅刻!
1次会終了間際にようやく合流できて・・・
って感じで、さすが大物の片鱗を見せ付けてくれました(^^)
当初、5人から10人で会場に予約を入れていたんですが、
最終的に集まった人数は、なんと!
・・・、
10人どころか・・・、
20人!!
ホント、おいで頂いた方々の皆さん、
力不足の幹事で申し訳ございませんでしたm(_ _)m
それでも、参加者サンたちから、
いくらかのお礼メールもありましたので、
ちょっとだけ↓
「昨晩は、素晴らしい懇親会を主催して頂き本当に本当にありがとうございました。
ほんわかした、アットホームな雰囲気が最高でした。」
「大変タメになるお話を聞かせていただきました。
(出品数が増えると、足を引っ張られるため●●を変えたほうがいいetc)」
「色々勉強になる話も聞けて、本当に参加してよかったです!」
こういう場って、有料セミナーとかで話されるノウハウとか、
バンバン出てきちゃうので、ほんと、勉強になりますよ!
2次会までは幹事ということもあって、
あまりみんなと話せなかったりだったんですが、
3次会突入で残られたお二人とは、
朝5時までたっぷりとお話しさせて頂きました。
近いうちにまた立川交流会を開くと、
マサレガさんが幹事を引き受けてくれてますので、
ウチ等もまた立川に参加しますかねぇ~。
それにしても・・・、
お顔と名前が一致しません・・・。
私もママさんも、歳ですかね~w
p.s.
今日は久しぶり「東京チカラめし」食べてきましたよー♪
やっぱ、安くて、うまいっす!
って事は、以前にも書きましたけど、
20号西八王子店のセール行ってきました↑
開店前、いつもならウチ等から人に話しかけること多いんだけど、
今日は若いお兄ちゃんから話しかけてくれました。
とっても、明るくて、笑顔のかわいい男の子でしたー。
話しかけられるってのは、
とっても嬉しいもんですねぇ(^^)♪
最近のコメント